・創始者 波瀬善雄
・現継承者 波瀬敬詞
・崇拝対象 大宇宙の分神・御守護神様
・信者数 89万5,347人(1995年現在) 
・本部所在地 千葉県野田市
・教典 御書、御由来、御誓訓など
・機関紙 霊波(毎月15日発行)
・機関誌 月刊RHK

教団の沿革

 1915年7月2日、創始者・波瀬善雄(本名:長谷義雄、信者には御守護神様と呼ばれる)は、葛飾金町にて、農家の8人兄弟の長男として生まれる。1936年、波瀬は陸軍に入隊。しかし中国に滞在中痔瘻、結核、肋膜炎、腹膜炎などに罹り広島へ向かう。しかし療養所を退所して、周りの反対を押し切り、1939年6月8日、東京発門司行きの電車に乗り霊峰山(五剣山)へ向かい、宇宙神の啓示を受ける。すると、病気が治ったという。
同年8月、山を下り家へ帰る。その後全国の山々へ向かい、10数年間の間修行を積む。そして1954年3月7日、神は波瀬が神の分神であることを明かし、以前軍隊にいたときの発病は、神の力を送り込まれ、霊魂と肉体のバランスが崩れたためであったと説く。
 波瀬は、九州大隅で座禅を組んでいる途中に、「妻をめとれ。すでにこの世の者にあらず。汝の苦行を助けんがためであり、汝が宮城(みやしろ)の喜びに接するとき、女性はこの世を去るべし」と神に告げられ、その女性を妻に迎えた。その妻(御内室様)は1958年、4人の子供を残し亡くなる。
 1956年、宮本よしを代表に、霊波之光讃仰会を発足。1957年宗教法人登記。1960年、役員の教育のため滝行を行ったときに、波瀬に稲妻のような光が発したという。1984年3月19日、波瀬、永遠不滅の霊波・御光になった(亡くなったことを意味する)。現在は波瀬の養子の波瀬敬詞(本名:長谷敬詞、信者には二代様と呼ばれる)が継承している。ちなみに、波瀬の趣味は盆栽だったせいか、現在同教団では盆栽の写真集を発行している。

教団の教義・特色

 物を見通したりするなどの「神通力」は、サタン霊と言う低級な霊が取り付いているからであり、そのような霊が取り付くと、末代まで幸せに離れない説く。「シンコウ」には、3つの種類があり、「心仰=自分の心を信じること」、「真仰=宇宙の真理を信じること」、「信仰=心仰と真仰の2つが備わった本当の信仰」があるという。霊波之光教会に入ると永遠の幸せを手に入れることが出来、このような喜びは他では手に入れることが出来ないと教え、
信者は「御守護神様、二代様、我ら人類救済の道へ歩ませ給え」の祈りにより世界平和を築き上げなければならないという。
 同教団が説く死後の世界は、時間・空間がなく、物質を必要としない世界であり、霊界は苦はなく、働いたり食べる必要もない。霊界へは何も持ち込めないので、その人が犯した罪もこの世へ置いていくこととなり、その罪は因縁となり子孫へ還ってくるという。
 現在の数多くの宗教は、方便を使い神を冒涜しており、真の神が降りた現在はそのようなことは絶対に許されなくなり、神が定めた法則を犯したことになると説く。

 なお、略称は「RHK」。現在、OL風の女性が、泣いてる女の子に自分が持っている花束の中から一輪の花をあげ、「暖かい心は、挨拶から。笑顔と思いやりに、喜びと、幸せ。霊波之光」というナレーションとともに、天使閣の画像が出てくるというコマーシャルが放送されている。

教団の行事

・1月1日午前0時 御水取之御儀
・1月1~3日 初詣
・1月第2月曜日 成人之儀、成人の祈り
・3月7日 御聖神祭
・3月19日 奉 霊波感謝祭
・6月8日 御聖旅祭
・7月2日 御聖誕祭
・7月28日 二代様御誕生祭
・11月2日 新米奉上式
・11月15日 七五三之儀
・12月31日 越年前夜祭
この中でも、御聖神祭、御聖旅祭、御聖誕祭は三大佳節と呼ばれる。その他、毎月2日は礼祭日とされている。

関連リンク

公式ウェブサイト
新宗教探訪